利用規約
『天野喜孝OFFICIAL ONLINE STORE』利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社日テレWands(以下「当社」といいます。)が運営するWebサイト『天野喜孝OFFICIAL ONLINE STORE』(以下「本サイト」といいます。)において提供されるすべてのサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本サービスを利用される場合には、本規約の他、本サイトに掲載するプライバシーポリシー及びCookieポリシーの全文をよくお読みください。
第1条 定義
(1)「利用者」とは、本サイトをご利用されるすべての者をいいます。
(2)「運営受託会社」とは、本サイトに掲載する商品、情報等を提供し、本サービスを行う為に使用するシステム・商品・配送の運営管理をする当社の提携先をいいます。
第2条 適用
1.本規約は、本サービスの提供及び利用に関する当社と利用者の関係に適用されます。
2.本規約は、日本国内に在住しメールアドレスをお持ちの方に適用されます。
第3条 本規約の改訂
1.当社は、本規約の内容を変更することができるものとします。
2.当社は、本規約の変更を行う場合、当該変更の効力発生日までに第11条(連絡先)に定めるいずれかの方法により、利用者に対して、あらかじめ以下を周知するものとします。
(1)本規約を変更すること
(2)変更後の本規約の内容
(3)効力発生日
3.前項の定めに関わらず、以下に定める事由により本規約を変更した場合には、利用者の同意を得ることなく、本規約の変更の効力が生じた後に本サービスをご利用された時点で、変更後の本規約(名称は問わないものとします、以下同様。)に定める一切の記載内容に同意したものとみなされます。
(1)本規約の変更が利用者の一般的利益に適合するとき
(2)本規約の変更が契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、及びその他変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
4.利用者は、変更後の本規約に同意しない場合、直ちに本サービスの利用を停止するとともに、会員は、退会手続きを行うものとします。
第4条 通信販売について
1.本サイトの通信販売における利用者との商品の売買契約は、利用者と当社との間で成立するものとします。
2.当社が利用者から商品の注文を受けた場合は、当社は、注文の確認メールを送信するものとし、当該確認メールの到着をもって商品の売買契約が成立するものとします。
3.数に限りのある同一商品に対し、複数の利用者がご注文された場合は、先着順となります。
第5条 個人情報の管理について
当社は、利用者の個人情報を別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。
第6条 運営
当社は、利用者に事前に通知することなく、本サイトのサービス内容の変更、追加、停止または中止等を行うことができるものとします。
第7条 提供中止等
当社は、以下の場合には、サービスの提供の全部または一部を停止または中止することがあります。
(1)本サイトのシステムの定期保守または緊急保守の場合
(2)第一種電気通信事業者が電気通信サービスを中止した場合
(3)火災、停電、地震、洪水、戦争、動乱等の事故、天災その他の理由によりサービスの提供が困難になった場合
(4)その他、不可抗力によりサービスの一時的な停止が必要となった場合
第8条 禁止事項
利用者は、本サイトの利用にあたり、本規約の他の条項で禁止する行為の他、以下の行為を行ってはならないものとします。
(1)他の利用者、第三者もしくは当社または運営受託会社の著作権その他の権利、プライバシー、財産を侵害し、もしくは侵害するおそれのある行為
(2)他の利用者、第三者または当社もしくは運営受託会社に迷惑をかけ、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
(3)公序良俗に反する行為、法令・条例に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為
(4)メールアドレス、パスワードその他の個人情報等を不正に使用する行為
(5)本サイトを利用した営業行為、営利目的行為またはその準備を目的とした行為
(6)その他本サイトの運営を妨げ、サービスの提供に支障をきたすおそれのある行為
第9条 免責事項
1.利用者が法人又は事業者の場合、当社は、当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、本サービス等に起因又は関連して利用者に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
2.利用者が法人又は事業者の場合、当社の故意又は重過失による債務不履行又は不法行為について、逸失利益その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負わず、通常生ずべき損害の範囲内で、かつ、利用者が当該損害が発生した月までに本サービスに基づいて支払った額又は1万円のいずれか高い方を上限として損害賠償責任を負うものとします。
3.利用者が消費者契約法に定める消費者の場合、当社は、当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行又は不法行為について、逸失利益その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負わず、通常生ずべき損害の範囲内で、かつ、利用者が当該損害が発生した月までに本サービスに基づいて支払った額又は1万円のいずれか高い方を上限として損害賠償責任を負うものとします。
4.当社は、製造物の欠陥により生じた損害について、逸失利益その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負わず、通常生ずべき損害の範囲内で、かつ、有料会員の場合は、当該会員が入会時から当該損害が発生した月までに支払った当該本サービスの利用料の額を上限として損害賠償責任を負うものとします。なお、有料会員を除く利用者の場合において、本サービスに有料プランがある場合には、有料プランの月額最大金額に当該利用者の入会期間を乗じた額を、本サービスに有料プランがない場合には1万円を上限として損害賠償責任を負うものとします。
第10条 保証
1.当社及び運営受託会社は、本サービス、商品(商品に関する情報を含みます。)及び本サイト(以下総称して「本サービス等」といい、本条において同様とする。)が、利用者の特定の利用目的に適合すること、瑕疵のないこと、一定の品質、正確性、有用性を有することにつき何ら保証するものではありません。
2.当社及び運営受託会社は、本サイトにて提供する情報及びサービス並びに利用者が、本サイトや当社または運営受託会社からお送りしたEメール等を通じて得られる情報等に関して、その安全性、正確性、確実性、有用性、最新性、合法性、道徳性、コンピュータウィルスに感染していないこと及び第三者の権利を侵害していないこと等のいかなる保証も行うものではありません。
4.当社及び運営受託会社は、利用者がご注文時に登録した連絡先及びご注文時に指示した配送先を、利用者の連絡先及び配送先として取り扱うものとし、当該連絡先または配送先に変更または誤り等があったとしても、利用者からのご連絡がない限り、当該変更または誤り等により生ずる損害について、一切の責任を負わないものとします。
第11条 連絡方法
1.利用者が当社及び運営受託会社に連絡する必要が生じた場合は、お問合せメールアドレス
<info@newbook.co.jp>へ連絡するものとします。
2.当社及び運営受託会社から利用者に連絡する必要が生じた場合は原則電子メールを使用するものとし、必要が生じた場合に限って電話又は郵便を使用するものとします。
第12条 ご注文について
1.ご注文された商品は利用者ご都合によるキャンセルや変更はできません。
2.サイトに掲載されていても、商品売切れ等により購入できないものもあります。
第13条 交換及び返品等に関する特約
1.商品に破損、汚損、数量不足その他の契約内容との不適合(以下「契約不適合」という。)が存在する場合、利用者は、当社に対し、当該契約不適合を知った時から1年以内に第11条(連絡方法)記載のお問い合わせ先にご連絡いただいた場合に限り、商品の修補・交換その他の履行の追完、代金の減額又は損害賠償を請求し、又は売買契約を解除することができるものとします。但し、当該契約不適合が利用者の責めに帰すべき事由による場合には、この限りではありません。返品等に要する送料は、当社の負担とします。
2.前項の規定に関わらず、数量限定商品等の場合、交換をお受けできない場合があります。利用者は、その場合には返品による対応となることにつき、あらかじめ了承するものとします。(以下、数量限定商品等の場合について、同様とします。)
3.当社は、本条第1項の規定に基づき利用者から返送されてきた商品を受領した後、遅滞なく、返品の場合には返金処理を、交換の場合には商品の再発送を行うものとします。当社は、利用者に対し、返金処理又は商品の再発送の手続きが完了し次第、メールにて通知するものとします。なお、商品購入時の決済方法により当社から利用者の金融機関口座の確認をすることがあることにつき利用者はあらかじめ了承するものとします。(以下返金が発生する場合について、同様とします。)
4.利用者の商品の受取拒否又は長期間の不在により商品をお受取りいただけなかった場合(以下「受取拒否等」といいます。)についての取扱いは以下に定めるとおりとします。
(1)受取拒否等により商品が当社の委託する運送会社に返送された場合、運送会社の定める再配達期間中に不在票に記載の方法又はその他の方法により運送会社へ再配達の依頼をお願いします。
(2)前号に定める再配達期間を超過し当社へ商品が返送された場合、当社又は再委託先より利用者へ再配達に関するご案内をメールにていたします。発送から3か月以内に利用者よりご連絡をいただけない場合、商品に関するご注文をキャンセルいたします。
5.受取拒否等により発生したキャンセルに対する返金について、商品購入時の決済方法に応じ以下に定める通りとします。
(1)クレジットカード決済、電子決済の場合
送料、手数料を控除した商品代金のみ銀行振込みにて返金いたします。なお、当社から利用者に対する返金額に対して利息は付されません。
(2)代金引換の場合
当社からの返金及び請求はありません。
6.利用者が正当な理由なく受取拒否等を行う場合、当社は、利用者に対し、次回以降の申込みの拒否又は法的措置を含む必要な措置を講ずることがあります。あらかじめご了承ください。
第14条 準拠法
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本国法が適用されるものとします。
第15条 紛争処理
本規約に関する全ての訴訟は、その訴額に関わらず、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
改定日
2022年6月1日